無添加練り物天ぷら!『宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天』

[PR]当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけています。
宮崎 日向灘 地魚天 無添加 天ぷら 練り物

※当サイトでいう「無添加」とは、原材料名の欄に食品添加物が記載されていないことを言います。

※当サイトの記事内容は、購入・試食・執筆時点の情報及び個人の感想です。

 

こんにちは、ぷー子です!

本日は、練り物好きな方に朗報です♪

「スーパーには無添加の練り物ってなかなか置いてないから、買えないのよね~」という方、多いのではないですか?

そんな中、またまた貴重な無添加の練り物、「岸上蒲鉾株式会社」製造の『宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天』という商品を見つけましたので、ご紹介します。

こちらの記事は次のような方におすすめ!
  • 無添加の練り物(天ぷら)を探している方
  • 『宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天』の原材料やレビューが知りたい方

できるだけ分かりやすい記事になるよう、画像もたくさん載せていますので、ぜひ最後までご覧ください。

以前レビューした無添加のかまぼこの記事はこちら↓

この記事を書いた人
食いしん坊ぷー子
食いしん坊 ぷー子

子どもの頃から食べることが大好き♪

無添加の食品が好きで、見つけてはいろいろ試しています。

備忘録も兼ねて、感じたままに正直なレビューをしています。

当サイトは、無添加の食品や、添加物があまり使われていない食品について、実食レビューを交えて紹介するサイトです。
管理人が実際に食べて美味しいと思った商品を紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

¥1,740 (2025/04/02 21:10時点 | Amazon調べ)
目次

「岸上蒲鉾株式会社」について

さて、今回ご紹介する『宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天』を製造している「岸上蒲鉾株式会社」は、大正7年創業の宮崎県の会社で、魚肉練り製品製造・卸、惣菜品製造・販売をしています。

地魚天シリーズの商品は無添加みたいですが、特に無添加にこだわっているわけではないようで、添加物が入っている商品もありました。

参考:岸上蒲鉾株式会社|宮崎県延岡市|会社案内

「宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天」について

宮崎 日向灘 地魚天 無添加 天ぷら 練り物
宮崎 日向灘 地魚天 無添加 天ぷら 練り物

真空パックになっているので、一般的な練り物より賞味期限が長かったです。

原材料

宮崎 日向灘 地魚天 無添加 天ぷら 練り物 原材料

「宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天」の原材料は、以下のようになっていました。

原材料名:魚肉(アジ(宮崎県産)エソ、トビウオ、その他)、糖類(砂糖、ぶどう糖)、でん粉、植物油脂、食塩、みりん、(一部に小麦を含む)

地魚ということで、アジが宮崎県産です。
練り物では珍しい、無添加ですね。

「宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天」実食レビュー

宮崎 日向灘 地魚天 無添加 天ぷら 練り物

この日はそばにトッピングしてみました。

まずそのまま食べてみると、匂いも魚臭いし、「じゃこ天」みたいな独特の風味と、ちょっとジャリっとするような食感がありました。

「うーん、もっと厚くてもちっとした練り物が好きな身としてはあんまり好みではないかなー」

と思ったのですが、「でも、もしかして…」と思って、レンジで20秒温めて再度食べてみたら、

ジャリっと感がなくなり、薄いのでもちもちまではいきませんが、全体が少しもちっとして魚の臭みもなくなって美味しいじゃないですか!

実は以前、別の無添加の練り物を食べた際、そのままではいまいちだけど、温めると(例えばおでんに入れたり、揚げたり)、途端にもちっとして美味しかったことがあるんです。

それで温めてみたところ、ビンゴ!

自論ですが、もしかしたら無添加の練り物は、そのままよりも、熱を加えた方がより美味しくなるのかもしれません^^

宮崎 日向灘 地魚天 無添加 天ぷら 練り物

フライパンで両面焼き色がつくまで焼いてみても、やはり美味しかったです!

宮崎 日向灘 地魚天 無添加 天ぷら 練り物

まとめ

以上、今回は、「株式会社鐘崎」の揚げかまぼこ『宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天』をご紹介しました。

  • 「岸上蒲鉾株式会社」の『宮崎日向灘の骨ごとつぶした地魚天』は、宮崎県産のアジを使用した、無添加天ぷら。
  • 温めると食感がもちっとして美味しい。
¥1,740 (2025/04/02 21:10時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次