こんにちは、ぷー子です!
さて、今回は、「ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)」の『サンスウィート プルーン』をご紹介します。
ドライフルーツが好きな私は、これまでいろいろなドライプルーンを購入して食べてきましたが、今回は、その中でも特に美味しいと思い、何度も購入している『サンスウィート プルーン』についてご紹介します!
- ドライフルーツのプルーンを探している方
- 「サンスウィート プルーン』の原材料やレビューが知りたい方
できるだけ分かりやすい記事になるよう、画像もたくさん載せていますので、ぜひ最後までご覧ください。

子どもの頃から食べることが大好き♪
無添加の食品が好きで、見つけてはいろいろ試しています。
備忘録も兼ねて、感じたままに正直なレビューをしています。

管理人が実際に食べて美味しいと思った商品を紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
「サンスウィート プルーン」について
パッケージ:個包装ではないが、チャック付き


まず、パッケージは、保存に便利なチャック付きです。
開封後は要冷蔵となっています。
原材料~無添加・保存料不使用


「サンスウィート プルーン」の原材料は、以下のようになっていました。
原材料名:プルーン(プラム(アメリカ))



プルーンのみで、保存料などは不使用です。
美味しさの秘密


商品パッケージおよびホームページに、以下、“おいしさの秘密”が書いてありました。
素材へのこだわり
カリフォルニアで収穫された、サンスウィート社厳選の大粒の実※を仕入れています。果肉部分が多く残る特殊な種抜き製法を採用しています。
※サンスウィート社のサイズ区分において大粒に分類しっとりやわらか仕上げ
国内で丁寧に加工し、ジューシーでやわらかい食感に。
プルーンそのままの甘さ
太陽をたっぷり浴びたプラムを乾燥させてできた、プルーン。余計なものは加えないプルーンのもつ自然なおいしさをお楽しみください。プルーンには、嬉しい成分も含まれていて、健康や美容が気になる方、ダイエット中の方も安心してお召し上がりいただけます。
おいしさの秘密 – サンスウィートプルーン | ポッカサッポロ (pokkasapporo-fb.jp)



カリフォルニア産の大粒の実を、国内で加工しているんですね。
栄養成分表示を見ると、カリウムに加えて、カルシウムや鉄、マグネシウム、ビタミンA、ビタミンE、食物繊維なども含まれていて嬉しいです♪
「サンスウィート プルーン」実食レビュー
大きさ・厚み


大きさは、長いところが、大きいもので約3.5cm、小さいもので約3cmありました(筆者実測)。
種抜きがされているため、真ん中がくぼんでいます。
形は、楕円形の円柱のような形で、厚みが約1.5cmくらいと厚めです。


やっぱりこのプルーンが一番美味しい!
しっとりやわらか!ほどよい甘酸っぱさと適度な果肉感
私が購入したものは内容量が130gで、だいたい14~15個くらい入っていました。
匂いは甘酸っぱく、酸っぱい香りが強いですが、食べてみると、ほどよい甘酸っぱさで苦味も感じられません。
食感は、個体や保管温度によって少し異なりますが、しっとりしていてやわらかいです。
パッケージに書かれているとおり、「しっとりやわらか、大粒」です!
ですが、柔らかすぎるわけではなく、適度な果肉感があります。
これまでいろいろなプルーンを試してきましたが、私はこの「サンスウィートプルーン」が一番好きです!
甘みと酸味のバランスも食感も、ちょうどよいと思いました。
美味しくて、ついつい何個も食べたくなりますが、プルーンは摂取するとおなかがゆるくなることがあるとパッケージに書いてありましたので、食べ過ぎには注意です!
私は、おやつとしてそのまま食べることが多いですが、コーンフレークやナッツ、他のドライフルーツなんかと一緒に牛乳をかけて食べても美味しいですよ♪
個包装でなくても取り出しやすい
開封後は要冷蔵です!
チャック部分が汚れないように、清潔な箸などで取り出しましょう。



個包装でないため、チャックを何度も開け閉めしているうちにプルーンの形が崩れて、袋の中が少しネチネチしてくるのはちょっと難点ですが、他社の商品は最初からプルーンがつぶれて袋の中全体がネチネチしているものが多い中、「サンスウィートプルーン」は形が崩れていない個体が多いため、ネチネチ度はかなり低いと思います!(笑)
まとめ
以上、今回は、「ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)」の『サンスウィート プルーン』をご紹介しました。
- 「ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)」の『サンスウィート プルーン』の原材料はプルーンのみ。
- “しっとりやわらか、大粒”で、ほどよい甘酸っぱさと、適度な果肉感があって美味しい。
スーパーやドラックストアで取り扱っている所もありますので、気になる方はぜひ一度お試しください。